fc2ブログ

ネタチョーでGO!!

ハッキリ言って”過去ネタのオンパレード”!!それでもよろしければ、楽しんで行って欲しいぜ!!!

新ラーメン屋めぐり その124・・・饗 くろ喜@神田和泉町





 前々回の続き!



















 2011年最後の東京めぐりっつ~コトで、昨年12月上京していたオレ!

















 まず一軒目に湯島の名店「天神下 大喜」ロングセラーのとりそばを頂いた後は、上野公園あたりをうろついたりしてから、この店に乗り込んでみたぜ!













 くろ喜







 神田和泉町にある饗 くろ喜!(“もてなし くろき”って読んでくれ!あと「くろ喜」の“喜”の正しい表記は七が三つのヤツ!)



















 昨年6月にオープンした新店で、我がラー友にしてあってりマニア同志のkuma.さんイチ押しの人気店!







 あまりにもオススメしていたので、気になっちゃって気になっちゃって、今回足を運んでみたってなワケ♪

















 和食料理出身という経歴からだろ~か、店の外観と内装の雰囲気がどこか日本料理屋というか、和食ダイニングのお店に見える!





 間違ってもデカ盛りラーメンとか、二郎系、ニンニクドッサリラーメンとかなんて一切出てこないよ~な厳かな雰囲気でしたぜ!















 そんなラーメン屋らしからぬ気品に溢れたこの店で、今回頂いたのはコレだぜ!
 

  [新ラーメン屋めぐり その124・・・饗 くろ喜@神田和泉町]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2012/02/14(火) 10:51:51|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新ラーメン屋めぐり その123・・・らーめん天神下 大喜@湯島




 昨年の12月のコト・・・













 オレは2011年最後の東京めぐりをしていたぜ!














 その時、一番最初に向かったのがコチラのお店だった・・・








 大喜







 らーめん天神下 大喜!





 今や東京を代表するくらいの、名店の中の名店!!










 オレも何度か訪れたコトがあり、その度にコチラの塩らーめんなどの逸品に酔いしれていたモンだぜ!




















 以前の「ラーメン屋めぐり」でも取り上げたコトはあったが、そ~いえばラーメンイラスト付きの「新ラーメン屋めぐり」になってから、まだ取り上げてなかった!






 そんでもって、有名店の逸品メニュー、描きたかったしね♪ 




 だから今回はこの店へ行ってみたってなワケ!























 久しぶりに訪れた店の様子は、相変わらず!








 店の前のデカいおかめのお面・・・









 店の前にある大きめの券売機・・・









 活気溢れる満員御礼な店内・・・









 何もかもが変わっていなかったなぁ!

















 さてそんな人気店で今回注文した、イラストにしてみたかった逸品・・・


 


 

 それがコレ!
  [新ラーメン屋めぐり その123・・・らーめん天神下 大喜@湯島]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2012/02/12(日) 02:08:38|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新ラーメン屋めぐり その85・・・昭和歌謡ショー@巣鴨






 東京と一部首都近郊ラーメン屋めぐり!






 蒲田の「インディアン」で支那そばと半カレーを、そして久しぶりの横浜で「吉村家」の元祖家系ラーメンを堪能した後、夕食ってコトでコチラのお店にオジャマしてみたぜ!














 昭和歌謡ショー








 巣鴨にある昭和歌謡ショー!





 都電荒川線「庚申塚駅」からとげぬき地蔵の方面へ行って徒歩2、3分ぐらいのトコロにある!












 オープンしたのは、昨年の7月!



 先月オープン1周年を迎えた比較的新しいお店!!(ちなみに今回の訪問は今年の7月よりもちょっと前の話なんですがね・・・)





















 店内はカウンター席のみ!


 ヒジョーに小じんまりしているぜ!!






 そんでもって、席数も5席とヒジョーに少ない!













 店内のBGMは、その店名通り一貫して昭和歌謡!!




 郷ひろみや原田真二、アリスに石野真子などなどの70年代後半~80年代あたりの昭和歌謡が流れまくっていたぜ!











 そんな昭和チックなコチラのお店で、今回オレが頂いたのが・・・

  [新ラーメン屋めぐり その85・・・昭和歌謡ショー@巣鴨]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/14(日) 01:17:05|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新ラーメン屋めぐり その83・・・インディアン 蒲田西口店@蒲田






 とある日曜日・・・










 オレは久しぶりに上京していた!









 目的は、mixiアプリ「まちつく」のおみやげ&スタンプ集めと、ショッピング、そしてもちろん・・・










 ラーメン屋めぐり!








 そんなワケで今回もまた大いに回り、そして大いに喰らいさせて頂いたぜ!


















 まず最初にオレが行ったのはコチラのお店・・・







 インディアン







 蒲田の名店インディアン蒲田 西口店!



 知る人ぞ知る「古式欧風カレーと支那そば」のお店!








 その「古式欧風カレーと支那そば」という個性溢れる組み合わせを生み出したのが、この店の創始者武田金蔵氏!






 その武田氏が東京・銀座「資生堂パーラー」などの修業を経て編み出したといわれる、欧風カレーライスアッサリ塩味の支那そばセット食い!






 それがコチラの店に書いてあった武田流なんだそ~だ!

















 実のトコロ、カレーとラーメンの二丁食いなんてやったら、腹一杯になっちまって、ラーメン屋めぐりなんて出来ねぇんじゃないかなと思い、当初は支那そばのみ食べる計画でいたのだった!










 しかし、ネット情報でのカレー支那そばセットの評判の良さに心動かされ、今回オーダーしたのが・・・
 
 
  [新ラーメン屋めぐり その83・・・インディアン 蒲田西口店@蒲田]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/12(金) 00:01:26|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新ラーメン屋めぐり その59・・・中華そば すずらん@渋谷





 今回は久しぶりに、東京のラーメンネタを一発行ってみようか!









 ココだぜ!







 すずらん



 渋谷にある中華そば すずらん!


 
 渋谷警察署の裏手の方ある名店!



















 行ったのは、平日の昼時・・・











 行列こそ無かったものの、店内はほぼ満席!






 そんな中、わずかにあった空席に案内され、席に着いてから注文!










 そして、およそ6、7分ほど待ってから注文の品がやって来た!

















 麺に並々ならぬこだわりを持っているコチラの店で、今回オレが頂いたのはコチラ!

 
  [新ラーメン屋めぐり その59・・・中華そば すずらん@渋谷]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2011/02/02(水) 01:42:27|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

新ラーメン屋めぐり その42・・・なんつッ亭 品川店@品川

 




 東京ラーメン屋めぐり&B級グルメめぐり 2010・夏!





 いよいよ完結編!











 初日に「麺や七彩」「紅蓮」「ブルドック」と渡り歩き、次の日には久しぶりの「ジャポネ」でスパゲティーをガッツリ味わったオレ!











 その後、軽くウインドウショッピングなんぞを繰り広げたりしてから、夕食ってコトでオレが最後に行ったお店がコチラだぜ、ベイビー!









 なんつッ亭







 JR品川駅近くのラーメン店複合施設「品達 麺屋七人衆」にある、なんつッ亭 品川店だぜベイビー!







 神奈川・秦野に本店を構える有名店!



 マー油入り豚骨ラーメンで大人気!



 店主は元やんちゃ野郎!










 そして合言葉は・・・


















 うまいぜベイビー!





 今回が初めての来店だぜ!!



















 品達のお店の中でも、安定した人気と集客率を誇るコチラのお店!





 その日も、10人ほどの待ち客が行列を作っていた!






 やっぱスゴイぜベイビー!











 そして券売機で食券を購入してから、その行列の最後尾に並んでからおよそ10分ほどでカウンター席に案内される!(ちなみに食券は、列の中盤ぐらいに差し掛かったトコロで店員さんに渡した!)






 コチラのお店、カウンター席が多めにとってあるのでお一人様のお客様、たくさんいたぜ!












 そして席に着いてからおよそ5、6分ほどでやって来たラーメンってのが・・・



  [新ラーメン屋めぐり その42・・・なんつッ亭 品川店@品川]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2010/09/05(日) 01:01:46|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新・外食めぐり その6・・・ジャポネ@銀座

 

 久しぶりの1泊2日で行なった、東京ラーメン屋&B級グルメめぐり!





 その2日目!
















 1日目は、昼に「麺や七彩」の冷やしらーめん「紅蓮」の極濃海老つけ麺を食べ、夕食に「ブルドック」で、名物のメンチカツ定食を頂き、大満足だったオレ!











 そんな「食べ過ぎ・飲み過ぎ・最近丸まり過ぎ」なこのオレが2日目の昼に立ち寄ったお店ってのが、コチラ!













 ジャポネ





 銀座のスパゲティー屋ジャポネ!
















 オレが東京の飲食店に目を向け始めたきっかけ・・・








 そして、東京のブロガーさんとも交流出来たきっかけとなったお店である!











 懐かしいぜ!














 そんな懐かしさに感慨深げになりながら、お店へ向かうと・・・







 ジャポネ2









 おお~!




 いるぜいるぜ!!




 カウンター席のみの客席で、スパゲティーを貪(むさぼ)り食らう近隣のサラリーマンやそれ以外の皆様がっ!











 店内にいる人間のそのほとんどは、野郎ばかり!!





 まさに、男気溢れるスパゲティー屋さんである!(もちろん女子も大歓迎よん)w













 さてそんな、毎日が熱気ムンムンなコチラの店で、久しぶりに頂いたメニューがコレだ!

  [新・外食めぐり その6・・・ジャポネ@銀座]の続きを読む

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2010/09/02(木) 01:10:34|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

新ラーメン屋めぐり その41・・・紅蓮@早稲田

 






 前回のつづき!!!












 「麺や七彩」で絶品な冷やしらーめんを頂いた後は、コチラの新店にもオジャマしてみましたぜ!











 紅蓮







 紅蓮!(”ぐれん”って読んでくれ!)















 ちょっと前ぐらいに、あの親分のブログにも紹介されていた上に、オレが行った前日にもおデブFPが来店していたらしい・・・







 この偶然の重なりが、オレを後押ししてくれたぜ!












 だったら、オレも行かなきゃだわな





 ・・・ってなワケで、来店だぜ!





















 都の西北・早稲田大学の近くにあり、オレが入店した際も早稲田の学生らしきヤングでインテリジェンスなヤツらが4、5人ほどいて、つけ麺やら油そばやらをご堪能していたぜ!










 ちなみに親分のブログにおデブ野郎の事前情報から、この店のつけ麺がナイス過ぎるという評判をすでに知っていた!!










 なのでもちろん今回は・・・


  [新ラーメン屋めぐり その41・・・紅蓮@早稲田]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/25(水) 23:48:52|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新ラーメン屋めぐり その40・・・麺や 七彩@都立家政

 

 とある猛暑の日・・・・・










 オレは上京していて、ラーメン屋めぐり&B級グルメめぐりを敢行していたぜ!!









 その日は、30度以上の真夏日!






 こんな日こそ、熱いラーメンをすすりながら汗をかいて・・・








 ・・・なんて意見があるかもしれないが、食べる前からすでに額がナイアガラ状態な多汗症野郎のオレにとっては、そんな悠長な台詞を宣(のたまわ)っている場合じゃなかったぜ!!










 とにかく、冷たいのを食わせろやぁぁぁ!!!







 ・・・ってな感じで、若干半ギレ気味の心の叫びを上げながら、オレが今回来店したお店ってのがコチラ!











 七彩











 西武新宿線・都立家政駅近くにある麺や 七彩!









 クオリティーの高いラーメン・・・特に麺の旨さには定評があるお店!







 昨年は、長野のラーメンイベント「ラーメンファンタジスタ」にも参加したり、最近では赤坂サカスの「最強ラーメン烈伝inサカス」にも参加したりして、その知名度を着々と上げているぜ!








 さてそんなコチラの名店で、今回オレが頂いた冷た~~~い逸品ってのが、コチラ!

  [新ラーメン屋めぐり その40・・・麺や 七彩@都立家政]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2010/08/22(日) 12:24:54|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

新ラーメン屋めぐり その25・・・九十九とんこつラーメン@恵比寿

 

 東大宮の「ジャンクガレッジ」で、ナイス過ぎるまぜそばを堪能した後は、何故か一気に、東京・恵比寿へ!







 クオリティーの高そうな飲食店が軒を連ねているココ恵比寿で、今回オレが行ったのはコチラのお店!









 九十九


 九十九とんこつらーめん!まぁ正確にはこの店、場所は恵比寿の隣の広尾にあるんだけどね・・・
















 コチラのお店は、豚骨ラーメンが主流なんだけど、も~ひとつ、コチラには超人気のメニューがある!





 オレは今回、その超人気メニューの方をオーダーしたぜ!






 その人気看板メニューってのが・・・

  [新ラーメン屋めぐり その25・・・九十九とんこつラーメン@恵比寿]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/17(月) 23:46:33|
  2. 東京のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

GIRUSAMA

Author:GIRUSAMA
 性別・♂
 四十路突入!”おっさん!”
 越後国出身
 現在、群馬北部に潜伏中
 会社員(運送関係)
 えせラヲタ野郎
 えせB級グルメ野郎
 精神年齢、低め
 豚骨、感激♪
 煮干しダシ、恍惚♪
 二郎系、上等♪w
 まぜそば、大熱狂♪
 チャーシュー、感涙♪
 ナルト、狂喜乱舞♪
 博多麺、微笑♪
 漢検2級
 普通免許取得(青)
 辛党だし、甘党
 結構新し物好き、けれど伝統モノも好きな時もアリ
 多趣味気取り
 違いの分かる男(多分)
 体重増加を(かなり)危惧する男
 元・月1ジャポネの会 No.13(魔の13番)
 年1イタリアンの会・会長!みかづきイタリアンをこよなく愛する男!
 フレンドのイタリアンもこよなく愛する男!
 イタリア料理という意味の「イタリアン」も、そこそこ愛する男!
 タレカツ丼もこよなく愛する男!
 ポッポ焼きもこよなく愛する男!
 もも太郎(セイヒョーのかき氷バー)もこよなく愛する男!
 「のっぺ」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「万代太鼓」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「流れ梅」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「葡萄紀行」も結構愛する男!
 加島屋の「鮭の味噌漬けほぐし」もこよなく愛する男!
 醤油赤飯もこよなく愛する男!
 笹団子は・・・まぁまぁ愛している男!
 だるま弁当や峠の釜めし、登利平の鳥めし弁当もそこそこ愛している群馬在住の男!
 飯島商店の「みすゞ飴」や、小布施堂の「栗鹿の子」にも目がない、長野県近辺在住の男!
 某謎のラヲタ軍団の団員7号
 その某謎のラヲタ軍団の団長、すでにブログ引退
 えせイラストレーター
 オトボケ野郎
 すっとこどっこい
 おっちょこちょい
 陽気な酔っ払い
 結構実は、寂しがり屋さん
 ちょっと自虐屋さん
 下衆野郎
 よく言えば「汗っかき」
 悪く言えば「多汗症」
 不器用ですから・・・・・
 ビートルズだったら、ジョン
 クィーンだったら、フレディ
 おニャん子だったら、高井麻巳子
AKBだったら、かつては大島優子だったが、今は・・・・・
 たま~に、引きこもり
 独身
 大バカ
 ・・・それがオレ。


 こんなオレに、温かいコメントどしどし送っておくんなましっ!

 送っていただくと、喜びのあまりダンシングすること間違いないでしょ~♪

 ただ、エロいスパムコメントだったら、送った相手に対して殺意を抱きますんで、そのつもりで♪

twitter(ツイッター)

ブログの更新報告やその他もろもろを呟いております!是非ともフォローヨロシクですぜ!

giru_giruteaをフォローしましょう

最近の記事

FC2カウンター

死語ステッカ~

死語ブログパーツ

ナイスなリンク先!

このブログをリンクに追加する

あわせて読みたい!!

あわせて読みたいブログパーツ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近のコメント

点取占いステッカ~

点取り占いブログパーツ

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ランキング

参加してます!面白そうだとおもったら、クリックよろしく願いまっシュ!!→→→

ブログジャンキー

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード