fc2ブログ

ネタチョーでGO!!

ハッキリ言って”過去ネタのオンパレード”!!それでもよろしければ、楽しんで行って欲しいぜ!!!

ギルのラーメン屋めぐり その2・・・らーめん 芝浜@桐生




 オレがブログの更新を止めていた間に、こんなスゲ~お店が群馬に出来ていたとはなっ!!





 参ったぜ!!








 芝浜









 桐生の人気店らーめん 芝浜!!












 朝7時に開店!土日となると、開店時間前に行列が出来る!!!

 早起きしてまでも美味しい一杯にありつきたいラヲタさんたちの聖域になりつつあるお店である!!

 


 そしてメニューの方もまた「朝ラー定食」や「小麦三昧」など、独特過ぎちゃってしょ~がないモノが並んでいる!!










 そして今回オレがオーダーしたのは、コレまたコチラのお店の名物メニューのひとつ・・・・・・



 土日限定でもって、1日20食のみという、最難関の数量限定メニューの・・・・・・・





  [ギルのラーメン屋めぐり その2・・・らーめん 芝浜@桐生]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2015/04/27(月) 23:49:04|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新ラーメン屋めぐり その53・・・食楽 笑麺@みどり市

 




 さて、と・・・










 今回も”昨年アップするつもりが、怠けていてアップ出来なかった・・・でもウンザリされよ~とも頑張ってアップするぜ”シリーズ!




 行かせて頂くぜ!!















 さて今回は、50号線沿いのコチラの名店・・・






 笑麺






 笑麺だ!










 チョイとシブめのご主人と感じのイイお母さんの夫婦が切り盛りしているお店!














 そしてコチラの名物といえば、ラーメンはもちろんのコト・・・








 笑麺6





 快獣ブースカも、なのである!




 ラーメンが大好物だという設定だった快獣ブースカ!








 の写真のよ~に、メニュー本にも1ページ分紹介されているほか、こやつのグッズが、店内の至るトコロに飾られている!













 そんなブースカ推しのコチラの店で、今回頂いたのが・・・


  [新ラーメン屋めぐり その53・・・食楽 笑麺@みどり市]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/22(土) 00:12:08|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラーメン屋めぐり その352・・・らーめん 雅@桐生 ②

 


 とある夏の日曜日・・・





 CUTiEさん「成都」で豪快にランチして、「祇園」で和風なパフェを堪能して、気分はまさにグルービーだったオレ♪











 そして夕方、他のお友達との約束があるとのコトで、CUTiEさんとはココでお別れ!








 CUTiEさん、ど~もありがと~ございやした!














 そしてその後は、イオンモール太田でフロア内を徘徊(?)しまくってから、この店に寄ってみたぜ!






 雅




 らーめん 雅!









 アッサリスープ&手打ちピロピロ麺の佐野ラーメンが堪能出来るお店!

 久々の来店だぜ!











 店を訪れたのは、午後9時頃!



 そんな時間帯ながらも、店内には中年夫婦一組と子連れの若い夫婦がも~一組、ラーメンをご堪能していたぜ!









 そんなファミリーの微笑ましい光景に目を細めながら(笑)、オレはカウンター席に座り、メニューを眺めてから店員さんに注文!












 そしておよそ7、8分後に注文の品が出揃ったぜ!










 今回オレが注文したのは、醤油メンマラーメン(¥700)3個餃子(¥320)!









 まずは、醤油味のメンマラーメン!




 雅2


 


 スープ・・・ちょっぴり濃い目の味付けではあるけど、とってもアッサリしていてサッパリした味わいの醤油味スープ!旨いぜ!!
 麺・・・スープの乗りが実に良ろしい平打ち手打ち縮れ麺!伸びる寸前の柔らかな部分と、モッチリした固めの部分が疎(まば)らになってるのがタマんないんだよな~♪
 チャーシュー・・・柔らかめのシットリ食感!味付けはアッサリ目!
 水菜・・・コイツが大量に投入されるコトによって、アッサリ度合いが更に加速して行ったぜ!シャリシャリしていて旨いぞ~♪
 ネギ・・・いつもながらクセの強い食材ではあるが、ラーメンの中にあっては自然と混ざり合うから不思議だぜ!





 そして大量のメンマ・・・実を言うと生まれてから三十ウン年、メンマラーメンを注目するのは今回が初めてだったりする!いつもはほんの僅かながらのコリコリ食感堪能タイムも、今回は長め♪雅のメンマもその例に漏れず、風味満点のナイスコリコリ食感だった!まさに“至福のひととき”だったぜ!!
















 そしてそして・・・
















 雅4










 ナルトォォォォォォーーーーーーーーーーッ!!





 ギザ、カワユス!(微笑)




 しかも今回は、斜め切り!



 
 カワイイながらも、エレガントも持ち合わせ始めた、うら若き乙女のよ~な美しさだったぜ!!(←ややバカ)w


















 そんでもって、ラーメンと共に人気の餃子♪




 雅5




 皮が厚め!


 具も多め!!






 特に、ニラと豚肉の風味が満点!


 それらの具から溢れ出す汁を厚めの皮が受け止めてくれて、皮までもヒジョーに美味になっているとキていやがる!




 コイツはイイぜ!


 今度は是非ともテイクアウトして、家飲みのつまみとして味わってみたいぜ!












 生まれて初めてのメンマラーメン体験!



 雅のラーメンの旨さのおかげで、とても喜ばしい初体験となったぜ!!












 「この味がいいね」とオレが言ったから・・・・・










 七月○日はメンマラー記念日!




 ・・・と日記に書いておこう!(何十年前のネタなんでしょ~か?コレって)w















 雅6











   
 群馬県桐生市広沢町6-480-5
 11:30~14:00 17:30~22:00
 月曜定休(祝日の場合、翌日休み)



  









 雅の限定「冷し坦々麺」も気になるところだぜ!!(微笑)


 さてそんじゃ最後に、今回もまたランキングバナークリックをヨロシク!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2009/08/19(水) 17:19:23|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ラーメン屋めぐり その307・・・虎心@みどり ④

 お母さん!








 今年も・・・









 ハードってコトでイイんだよねー!?






 ・・・ってなワケで、オレにとって今年一発目となる「プチオフ」!



 お相手は昨年、ハードな一面を見せつけ、その勢いがますます止まらない群馬ラヲタ界のゴッドマザーこんちゃん!!







 そんなハードなゴッドマザーと、まず最初に訪れたお店がコチラだ!



 虎心



 虎心!









 訪れたのは、午後1時半過ぎ!



 店の中に入ると、すでに8人待ちといった状態!


 そんな中で食券を買ったり、ひたすら待ったりしておよそ15分後、よ~やく席に案内される!





 今回は小上がり席!

 「虎心」では、カウンター席ばっかりだったオレにとっての“初小上がり”だったのである!








 さてそんな「虎心」の小上がりでまったりしたり、雑談したり・・・ラジバンダリ~!(←バカ)してからおよそ7、8分後、注文の品はやって来たぜ!





 今回オレが頂いたのは、やっとこさ初チャレンジとなった虎二郎(¥900)だ!




 虎心3



 確かに名前の通り、二郎を彷彿とさせるこのボリューム感!!

 いい度胸じゃねぇ~か♪(微笑)





 そしてオレは、その“挑発的”なボリュームの二郎系ラーメンに果敢にアタックしてみたぜ!




 虎心4












 ・・・・・・・・・・・・(虎二郎vs.GIRU、乱闘中!)w・・・・・・・・・・・・・・・












 ほぉ~~~♪





 スープ・・・確かに化調効きまくりでもってコッテリなラーメン二郎系のテイストには違い無いが、本物よりも魚介ダシの風味が効いていたせいか、結構上品な味わいになっていた気がした!実に面白~い♪
 麺・・・極太でもって歯ごたえ固めでモチモチ!まさにハードなお母さんよろしく「ごわっし」とした麺だったぜ!
 チャーシュー・・・やや大判サイズでもって分厚い♪シットリ感全開で肉の風味をダイレクトに堪能出来る!
 メンマ・・・お~~~♪デカ目でもってぶっとい!そして歯ごたえも「お~♪コレコレ」って言いたくなっちゃうぐらいの模範的な固さ!柔らか過ぎず固すぎずだ!そして香りも良し!!
 モヤシ・・・やっぱり二郎系ラーメンにコイツがなけりゃ~「二郎系」を名乗っゃダメだろ~!コイツのおかげでボリューム感倍増!スープにとてもマッチしていて美味しかったぜ!
 玉ネギのみじん切り・・・分かってんだ!確かに食べた後の口の中の臭さの堪らなさは、オレにも分かってんだ!でもコイツとスープの合わせ技は最強過ぎる!だから分かっちゃいるけど、つい食べまくっちまうぜ!
 ニンニク・・・確かにニンニク抜きの注文も出来るが、二郎系たるもの、やはりココはワイルドにニンニクぶちこまないとなっ♪
 焼き海苔・・・大き目のヤツが、3枚入り!なかなかの気前の良さじゃねぇ~~~のっ♪








 そんでもって・・・・・



 虎心5



 ↑が、ハードな母上がオーダーした、虎二郎・小盛(¥800)!




 う~~~ん、確かに小盛に間違いないんだけど・・・・・


 一般的なラーメン屋からすればこの盛り具合って、立派に並盛りなんだよなぁ~(苦笑)








 オレの並盛り虎二郎と一緒にしてみても・・・・・



 虎心2


 う~~~ん・・・・・・全然違い過ぎるぜ!!(ますます苦笑)

 






 本家に比べると、やはり上品な雰囲気は否めないが、コイツだって相当な逸品!

 十分に美味しく頂けたぜ!





 そんでもってこの虎二郎、なかなかの人気メニューのよ~で、昼の部の閉店1時間前にはも~売り切れになっちまっていたぜ!







 二郎系・・・

 やはり今年もその人気は健在のよ~だぜ!








 虎心7










 群馬県みどり市大間々町大間々371-1
 11:30~14:30 18:00~21:00
 土・日 11:30~15:00 18:00~21:00
 火曜定休








 そして今回「sexy☆ラーメン部ログ 2!」の部長・かでなLEONさんと部員のみなさまとも初対面致しましたぜ!LEONさん、シブくてダンディでしたぜ!!


 挨拶ぐらいでほとんど話せませんでしたが、いずれまたゆっくりと・・・





 さてそれでは最後に、今回もまたランキングバナークリックをヨロシクベイベー!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2009/01/16(金) 02:05:36|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ラーメン屋めぐり その268・・・虎心@みどり ③

 
 アレやってみたかったんだよねぇ~!






 ・・・ってなワケで、そのアレをやるべく訪れたお店ってのがコチラ!



 虎心

 虎心!!



 今やまぜそば虎二郎の2大看板メニューで人気のコチラのお店!(もちろん、らーめん・つけめんも健在!)


 オレが行かなかった間にも、定休日の変更や券売機の導入などなど、いろんなトコロがリニューアルされていたぜ!





 さて、オレがコチラのお店にやって来たのは夜8時半頃のこと!

 閉店まであと30分ぐらいってトコだった!



 しかし店の中は満席!

 んでもって、オレを含める3人の空席待ちの客が!

 相変わらずの人気ぶりだったぜ♪




 空席待ちをする前に食券を購入し、およそ6、7分待ってから店員さんにカウンター席へ案内され、食券も渡した!





 そして数分後、お目当ての逸品がお目見えだ!(微笑)


 今回オレが頂いたのは、まぜそば(¥750)と、豚めし(¥300)!


 最初はまだ未食だった「虎二郎」にしよ~かとも思ったんだけど、冒頭でも言っていた「アレ」を成し得るために、やはりまぜそばは欠かせなかったんだよね~!





 とにかくまぁ~、まぜそばと豚めし・・・すっかりオレの「虎心」での定番になってるよ~な気がします!





 まずは、サイドメニューの豚めし!


 虎心4


 シットリとしていてやや濃いめの味の豚ほぐしは健在!

 タレの染み込んだご飯もまた激ウマ!!




 さらに・・・


 虎心5


 マヨネーズ&からしマヨネーズ!

 やはりコイツもかけて食べねぇ~とのぉ~!特にからしマヨネーズがオレはオススメだ!






 そして、お待ちかねのまぜそば!


 虎心2


 モチモチでコシのある極太麺に、課長(←意図的誤植)が効きまくりの特製ダレ!

 そしてニンニクみじん切り玉ネギキャベツモヤシ短冊切りチャーシューに、チーズ卵黄といった強力な具材のラインナップ!




 そしてコイツらをま~ぜまぜしてぇ~、ま~ぜまぜしてぇ~、ま~ぜまぜしてぇ~・・・


 
 虎心3




 さ~!一口・・・




 虎心6









 ・・・・・・・(恍惚中)・・・・・・・













 美味てぃ~~~~~ん♪♪


 も~コイツらの合わせ技・・・つ~か“混ぜ技”には敵わないぜ!


 特に混ぜた後のまぜそば特製スープ!

 課長(またまた意図的誤植)が効いている上に、ニンニク、玉ネギ、卵黄にチーズが混ざり合っちゃっているもんだから、そりゃ~も~激ウマ!



 刺激的で濃厚だぜ!!かなりヘルシーとは言えないがね♪





 
 そして、まぜそばの麺と具材を完食してから、残ったまぜそばの汁を・・・


 虎心7


 豚めしにIN!



 虎心8



 超濃厚おじやの出来上がりでございます!



 そー!



 コレがオレがやりたかった「アレ」なのじゃのぉ~!
(悪代官的不適笑)www

 ハッキリ言って・・・かなり邪道だろ~な、この食い方!でも前々からやってみたくって、ついに決行してみたぜ!




 そんでレンゲで一口掬(すく)って、そいつを味わってみると・・・






 タハハハ(苦笑)・・・


 豚めしの豚ほぐしの味が、見事にまぜそばスープに殺されちゃってるね!

 しかし旨いコトは旨い!濃厚なまぜそばスープはご飯との相性バツグンだと思うぜ!



 まぁ正統派を貫く方にはオススメは出来ない食べ方だが、ちょっとした変化を楽しみたい方は、是非っ!






 ってなワケで今回も大満足のまま完食でしたぜ!


 虎心9


 ごちそうさまでした(^人^)










 虎心10
 今回のイラスト・・・かなりベタやね(苦笑)







 
 群馬県みどり市大間々町大間々371-1
 11:30~14:30 18:00~21:00
 土・日 11:30~15:00 18:00~21:00
 火曜定休









 くれぐれも、まぜそばの上に豚めしをそのまんまホールインしてから、まぜまぜして食べないよ~にね♪(←愚!)

 さてそれでは最後に、今回も・・・ヨロシクっス!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2008/08/18(月) 22:30:30|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

ラーメン屋めぐり その252・・・笑麺@みどり

 ガハハハハハ!













 グフフフフ~~~!














 ウヒヒヒヒヒ~~~!







 ・・・・・・・失礼致しました!




 何せ今回のラーメンネタに登場するお店の名前が笑麺ってなモンですからね!

 とにかく笑ってみた次第なんです!








 そんなワケで、今回のラーメンネタはみどり市(旧笠懸町)にある笑麺!(”しょうめん”って読んでくれ!!)






 笑麺





 50号線沿い、阿左見信号を大間々側の方へ曲がると、すぐそこにある!








 一昨年移転して話題になったにもかかわらず、まだ取り上げてなかった!

 なので、そろそろ取り上げないと!・・・って思い、ついに行ってみたぜ!










 店内はなかなか清潔感に溢れていたぜ!







 そんでもって店の入り口近くには、たくさんのコミック本が!

 その中にはラヲタのバイブルといっても過言ではない漫画「ラーメン発見伝」も、全巻陳列してあったぜ!





 その「ラーメン発見伝」の5巻を手に取ってから、カウンター席に着く!







 そしてお品書きを眺めながら、食べたいヤツを決める!

 ココのお品書き・・・メニューひとつひとつが、写真付きで1ページずつ紹介されていて、メニュー名前や値段はもちろんのコト、スープの味や具材構成なんかも事細かく説明されている!



 こんなに親切なお品書きを見たのは、ココが初めてかもしんない!









 さてそんな「親切過ぎるお品書き」を見て、オレが注文したのは、上しょうゆらー麺(¥700)!






 笑麺2





 スープ・・・ちょっと濁り気味だったので、見た感じコッテリしているのかな~と思いきや、味わってみると、コレがなかなかのアッサリ醤油味!スープ表面に浮かび上がる焦がしネギが、アッサリ味の醤油スープに更に深みを与えていたぜ!
 麺・・・表面が平べったい手打ち麺!茹で加減もちょびっと柔らかめで、スープに馴染みやすい仕上がりになってる♪
 チャーシュー・・・やや厚みのあるシットリタイプ!アッサリとした味付け!脂身がやや多め!もっと肉の部分が欲しかったぜ!
 味玉・・・黄身が半熟で濃厚な舌触りの“イマドキのラーメン屋さんの味玉”の典型!ただ、味付けは他店と比べると、やや薄味かな?
 水菜・・・最近コイツを入れるラーメン屋さん、増えて来たよね~!ちょっと香りが強めだけども、オレは好きだ!シャリシャリ感も抜群!
 ネギ・・・スープに焦がしネギが入ってはいたが、一応コイツも入ってた!でも案外香りは弱めだったかも・・・







 それから・・・
















 笑麺だけに・・・

















 笑う門には・・・











 笑麺3










 ナルトが来たる!(笑)








 ココでもナルトとの感動的な出会いに遭遇したオレ!



 も~ルンルン気分で食べなきゃしょ~がね~だろ~よ!(笑)











 ちょっとアッサリし過ぎたかなっていうのが正直なトコロではあったが、なかなか味わいがあって上品な仕上がりのラーメンだったぜ!

 今度は、是非ラーメンと一緒にサイドメニューの「肉めし」も頼んでみたいぜ!















 あと、笑麺にはあのラーメン大好きキャラの存在が大いに光っていたぜ!






 笑麺5

 





 快獣ブースカ!!


 ウルトラマンと同じ、円谷プロが生み出した、愉快な珍獣!

 大好物はラーメンで、30杯は軽くペロリと平らげる!








 実際コチラのお店では、↑のよ~な置物がある他に・・・




 笑麺4



 お品書きの最後のページに、ブースカの写真付きのプロフィールが紹介されていたりしている!









 ブースカがマスコットのお店!

 ナイス過ぎるぜ!(微笑)















 
 笑麺6















 群馬県みどり市笠懸町阿佐美2834-7
 11:30~14:00 17:00~21:00
 月曜定休











 白状します!


 実はその日、順風→金釜→笑麺っていう順番で回ってました!

 順番を勝手に変えちゃって、スミマセンです!!







 さてそれでは最後に、今回もまたクリックを頼みましたぜ!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2008/07/03(木) 01:57:02|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

ラーメン屋めぐり その251・・・順風@みどり ④

 やはり、ココは相変わらずイイ風が吹いていたぜ!








 



 ・・・ってなワケで今回はコチラのお店だ!!!





 
 順風






 みどり市(旧笠懸町)のホープ順風!

 毎度お馴染みの名店「満帆」のまな弟子のお店!








 「順風」と「満帆」を一日かけてハシゴする「順風満帆めぐり」以来の来店だ!











 店の外も中も今時のカフェみたいで、相変わらずのオッサレモード!

 イカスぜ!!(微笑)










 さてそんな“イマドキ”のラーメン屋さんで、今回オレが頂いたのは辛口カレーもりそば(¥800)で行ってみたぜ!



 順風2









 まずは、麺・・・




 順風3




 今回も固めの茹で加減ながらも、モッチリとした柔らかさも感じさせてくれていたぜ!

 そんでもって表面も適度に滑らか♪



 スープに付けて食べたら、さぞかし喉越しもイイことだろ~な♪♪











 そして、そんな麺とタッグを組む、辛口カレー風味のスープ!



 順風4






 も~見た目からして辛そ~なカレー風味のスープ!何せ赤みがかってんだモンな~!




 そしてスープの表面には、魚粉唐辛子粉がっ!

 しかも焼き海苔の上に乗っかっている!





 焼き海苔を“筏(いかだ)”みたいに使うその発想!

 ナイスの一言に尽きるぜ!








 さて、そんじゃまずは、魚粉&唐辛子粉を混ぜずに一口と・・・
















 ・・・・・・・・・・(カレー風味のスープ、舌で体感中)・・・・・・・・・・
















 おおーーーーーっ!!






 なかなかの辛さですぞ、コイツはっ!!!





 唐辛子粉を溶かなくても、基本は結構な辛さだ!!



 そしてベースとなっている醤油と魚介ダシの風味も十分に堪能出来るってのもスゴいコトだぜ!












 その基本形の味を堪能したトコロで、今度は魚粉&唐辛子粉を混ぜて味わってみる!















 ・・・・・・・(更に舌で体感中!)・・・・・・・
















 ほぉぉぉぉぉ~~~~~♪


 更にウンマくなっているぜ




 魚介ダシの風味も、辛さもますますパワーアップ!


 どギツい辛さはあんまり好きじゃないオレなのだが、コレは結構な辛さにもかかわらず味わいやすくって、旨いって思えるぜ!
















 そして今度はいよいよ、麺に絡めて頂いてみる!













 順風5

















 ・・・・・・・(ツルツルツル)・・・・・・・・・・








 ウ~ン♪



 インディ~~~~~ズッ♪
(←もはや意味不明。)





 元々粘度が高めなトロッッットロのカレー風味のつけスープ!

 そこへ魚粉&唐辛子粉が混ざり合うことによって、更にパワーアップ!!


 ますます麺に絡まりやすく、スープの辛さがモロに舌にジンジン来るぜ!!





 でも箸が進む、進む!

 やめられない、止まらない状態だったぜ!









 そしてスープの中には、いろんな具材が・・・


 チャーシュー・・・柔らかシットリタイプで、厚切り!2枚入っていて、1枚はスタンダードの大判サイズ!そしても~1枚が、煮込まれた部分の味が大いに楽しめる、隅っこの部分だったぜ!ナイス過ぎるコトをしてくれるじゃないの~♪
 メンマ・・・かなりの大きめ極太サイズが2本投入!少し固めだったけど、十分に柔らかい範囲だったぞ!









 そしてそして・・・















 出た!・・・












 順風6













 色鮮やかなる、ナルトッ!!




 淡い白とピンクのコントラスト!

 まさに芸術作品!!芸術はバーニングってなモンだぜ!






 器も相変わらずオッサレで、つけスープの具材の盛り付けもセンスがあってイイ♪





 そしてもちろん、味付けももちろん・・・♪♪(微笑)

 流石でしたぜ!













 そして当然ながら、麺完食後は・・・




 順風7



 スープ割りにてフィニッシュ!!

 スープ割りしても、相変わらず辛かった!でもコレが不思議と味わいやすくてクセになるんだよな~♪









 そんなワケで、今回もその美味しさ&辛さに大いにやられちまいました・・・



 順風8



 


 ごちそうさまでした~!

















 麺&スープを見事に完食をし、ホッとひと満足のオレ!










 だが以前にも述べた通り、オレは大の汗っかき!





 今回も完食後、なかなか汗が引くことが無かった!

 参っちまうぜ!











 しかもオレの汗腺はど~やら頭や顔に集中しているらしく、完食後、オレの髪の毛が汗で濡れまくっていた・・・


















 こんなオレ・・・













 どーなんだろ?(苦笑)














 

 順風9




















 群馬県みどり市笠懸町阿佐美926-2 アサミヒルズB-2
 水~日 11:30~14:30 18:00~21:00
 月 11:30~14:30
 第3月曜・火曜定休
 HP・・・http://junpuu.rakurakuhp.net
















 とにかく、ラーメン大好き野郎のオレではあるが、これからの時期はかなりキツいモノがあるぜ!(更に苦笑)



 さ~てそれでは最後に、今回もまたクリックをヨロシク~♪





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2008/07/02(水) 00:00:21|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ラーメン屋めぐり その250・・・四川料理・ラーメン 将軍@桐生

 桐生の釜飯の老舗「金釜」で、閉店を惜しみながら絶品の釜飯を堪能した外食ブロガーの一行!






 その後は、カラオケで大盛り上がり!








 某●O●O殿リサイタルin桐生!

 大盛り上がりだったぜ!













 更にその後は、コチラのお店にも乗り込んでみたぜ!・・・







 将軍





 


 中華料理のお店将軍!







 将軍2






 深夜になり、すっかり静かになったメインストリートの一画に、一際明るく光るコチラのお店!



 営業時間も深夜3時まで!

 飲んだ後の〆なんかには重宝しそ~なお店だよね!











 さてそんなコチラのお店で、まずお通しのザーサイを頂き、またまたアルコール類を頂いちゃったりした!(ちなみに2次会のカラオケの時も「いいちこ」飲んでました♪)www







 そして、やって来たのが・・・



 将軍3



 麻婆豆腐!






 唐辛子の辛さよりも山椒の風味と鋭い辛さの方が勝っている!



 さすが「四川料理」の看板を掲げているだけのコトはあるぜ!!

 酒の肴としても最適だし、ご飯のお供としても最適♪も~何杯でもイケるね♪♪











 そんでその麻婆豆腐とお酒を堪能していると、いよいよメインの麺類が登場!



 


 今回オレが注文したのは、この店の人気メニュー(店員さん談)鶏唐揚げらーめん(¥890)!





 
 将軍4






 スープ・・・スタンダードな鶏ガラベースの醤油スープ!化調もそこそこ!飲んだ後に味わうと、旨さ倍増ってトコだぜ!
 麺・・・極細縮れタイプ!スープとの絡みは抜群!茹で加減もやや固めで申し分無し!少しのびてもオレはOKだと思ったね!
 ネギ・・・薄~~~くスライスされていたヤツがちょっと多めに投入されていた!唐揚げのおかげで全体的に油分多めのラーメンの中にあって、コイツはかなり良いアクセントになっていたぜ!



 そして、唐揚げ・・・表面カリカリ!中はシットリとした柔らか~い鶏肉!そのままでも十分に美味しいが、スープに浸して食べるとなお旨し!更に唐揚げの風味が染み付いたラーメンスープも、旨過ぎちゃって困っちゃうぜ!ただ油分多めなので、ちょっと重たい味わいではあったけどね・・・・・








 そして更に・・・












 お♪


















 コイツはっ!!
















 な・・・













 な・・・




















 将軍5











 ナルトでぃやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーっ!!








 最初の「金釜」で、釜飯と茶碗蒸しの両方に入っていたという嬉し過ぎるサプライズが起こった後に、コチラのお店にも・・・である!






 も~嬉しくて仕方なかったぜ!!!












 それにしても一日で、何と3品もナルト入りの料理に出会えるなんて・・・




 思わず桐生市って群馬県内でのナルト消費量No.1なんじゃねぇ~かっていう錯覚まで起こしてしまいそ~だったぜ!!(笑)











 油分多めな上に、あまり体に良くは無い“真夜中のラーメン”ではあったが、美味しけりゃ~しょ~がねぇ~ぜ!







 そんなワケで、大いに満足しました!

 ごちそ~さまでしたっ!(^人^)












 イャァ~~~桐生の夜も最高だったぜ!


 大遅刻はしたが、大いに楽しむことは出来たぜ!!









 ホント、みなさんありがと~ございました♪


 次回もこ~いった「飲み会オフ会」、出来たらイイなぁ~♪


















 将軍6
 やはり、コイツは是非イラストにしたかったんで・・・(笑)




















 群馬県桐生市本町3丁目5-1
 17:00~翌3:00
 火曜定休










 ちなみにその次の日は、仕事!

 ビジネスホテル宿泊後、急いでとんぼ返りしました!(苦笑)



 さてそれでは最後に、今回もクリックをヨロシクたのむべ~!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/22(日) 00:52:28|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:10

ラーメン屋めぐり その233・・・順風@みどり ③

 もしかしたら群馬の・・・または群馬近郊のラヲタの皆さんの中で、も~今回のよ~な連食をなさった方々は何人かいらっしゃるかとは思いますが、とりあえずUPさせて頂くとするぜ!










 そのネタとは・・・

















 順風満帆めぐり!








 読んで字の如く、群馬のつけ麺の名店「満帆」と、その愛弟子の新店「順風」を1日かけて連食して、順風満帆な人生にあやかろ~・・・ってな感じの、いわば開運ツアー的なラーメン屋めぐりのこと!







 ルールは・・・





 絶対に「順風」→「満帆」の順番で行くこと!「満帆」が先だと、「満帆順風めぐり」になっちゃうからね!!

 ②メニューは特に何でも良いが、サイドメニューのみのオーダーは禁止とする!・・・・・・・お冷のみ!?言語道断!!

 ③1日かけてなので、昼に「順風」、夜に「満帆」という回り方や、昼あるいは夜のいずれかで、一気に2軒回るというのでもOK!

 ④もちろん2軒とも、完食しなければならない!なおスープ完飲については、スープを最後まで飲まないのがポリシーっていう方もいるので、コレは完飲じゃなくっても良しとする!




 以上、オレが勝手に考えた「順風満帆めぐり」のルール!









 さ~て、そのルールに従いまず行ってみたお店は、もちろんコチラだ!



 順風12





 順風!






 
 ラーメン屋とは思えないその外観とその内装のおかげで、最近は女性客も急増しているんだとか♪









 さ~そんじゃ行ってみよ~か!!









 券売機で食券を購入!

 今回は、チャーシューメン(¥800)GOだぜ!!





 そしてその食券を店員さんに渡して、待つこと4、5分ぐらいでお待ちかねの一杯が登場!!





 順風13




 スープ・・・前回も味わったラーメンだが、やはりコッテリし過ぎずアッサリし過ぎず、実に程良い粘度!魚介ダシと動物ダシのバランスもイイ!スープ表面のコラーゲン膜もイイ感じ♪更に「中華そばゼットン@池袋」でも使われているらしいナイスな醤油の味も大いに光っているぜ!
 麺・・・コシが強く歯応えがイイ細麺!相変わらず喉越しもイイよ~!
 焼き海苔・・・今回もスープの表面で気持ち良さそ~に浸かっておりました!香ばしさ抜群!
 ネギ・・・薄~い小口切り!スープに浸しながら食べるとかなり旨いぜ!!
 メンマ・・・やや柔らか目で歯応えも良し!ある意味かなりスタンダードなメンマなのかも!


 そしてチャーシュー・・・4枚投入!だが、普通のラーメンの時と違い、チャーシューメンのチャーシューはあぶられてなかった!けれどシットリ具合と味は相変わらずの旨さだ!!







そして・・・




















 来たぜ、来たぜ、来たぜーーーーーっ!!




 




 

 

 順風14








 ナルト参上ォォォォォォォォォォーーーーーーーーーーーーーッ!!!



 コイツのおかげで、更にルンルン気分だぜ♪















 いゃ~♪


 やっぱり「順風」のチャーシューメンもまた期待していた通りの旨さだったぜ!






 麺の量が思っていたより多いな~って思ったりもしたが、ど~ってコトはねぇ~ぜ・・・



 順風15


 


 見事に完食よ~♪








 そして完食後、順風マスター・I澤さんとちょっとお話!





 I澤さん「コレからまた、どっかでラーメン食べるんですか?」

 オレ「ええ、まぁちょっと伊勢崎の方へ(微笑)」

 I澤さん「伊勢崎というと、まさか・・・」

 オレ「そ~♪」











 ・・・・・・・・・・つづく!!














 






 順風16
















 




 群馬県みどり市笠懸町阿佐美926-2 アサミヒルズB-2
 水~日 11:30~14:30 18:00~21:00
 月 11:30~14:30
 月曜夜の部・火曜定休
 HP・・・http://junpuu.rakurakuhp.net












 次はサイドメニューの混ぜご飯も狙ってみようかな?


 そんじゃ最後に、今回もランキングバナーのクリックをヨロシクねっ(^-^)/


 

 ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村 グルメブログへ
 にほんブログ村 イラストブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2008/04/18(金) 01:30:23|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ラーメン屋めぐり その221・・・ラーメン 雅@桐生

 スッキリ晴れ渡っていた2月某日!(スマンが、過去ネタで!)






 オレは50号線を走っていた!





 気晴らしのドライブっていうのもあったが、今回の目的は勿論ラーメン!


 そんでもって未訪問店開拓で行ってみたぜ!








 そんなワケで、今回のラーメン屋めぐりはコチラのお店!



 
 雅



 ラーメン 雅!


 群馬で佐野ラーメンを味わえるお店で、少食旦那と大食い嫁さんという凸凹夫婦のあの方のイチ押しのお店!



 ついに突撃だ!!












 店内はカウンター席とテーブル席があり、そこそこ多めの人数でも入れそうな雰囲気!



 そしてスタッフの皆さんが元気良く接客してくれたりします!

 この時点で、かなりオレの中ではかなり好感度UPです♪













 さてそんなコチラのお店で、今回頂いたのはラーメン(¥550)餃子(¥400)!

 スタンダードでイクぜ!(微笑)










 そんじゃまずはラーメンと・・・




 雅2



 スープ・・・鶏ガラベースのアッサリ塩味!更に塩味の加減も丁度良く、最後まで飲み干したくなるぜ!
 麺・・・佐野ラーメン特有の手打ちの平たい中太麺!麺それぞれの幅が均一に揃っていたのはスゴかったぜ!スープとの絡みも絶妙でイイぞ~!
 チャーシュー・・・巻きタイプで、アッサリ味!見た目、少し筋張った歯触りをイメージしたが、食べてみると思いの外柔らかいのにはビックリだったな!
 メンマ・・・食べやすい大きさではあったが、結構固めの歯触りだったな~!
 水菜・・・ラーメンのサッパリ感を、更に演出!
 ネギ・・・結構強めの香り!だからこそ、少なめだったのは正解だな!









 そして・・・
















 昼時の










 雅(みやび)なりける









 
 雅3





 ナルトかな♪

 
 (以上、GIRUSAMA心の俳句)w











 芭蕉や一茶もビックリに違ぇねぇーぜ!(微笑)

















 そしてが、餃子!



 雅4






 一皿につき5個!

 ワリと大きめサイズ!





 皮が厚く、モチモチしていて美味しかったぜ!




 そして野菜と肉の風味が渾然一体となって、オレの舌を大いに満足させてくれる、ナイスな味わいに仕上がっていたぜ!





 この餃子、イイよね♪(微笑)















 透明度が高く、スープに馴染みまくりの手打ち麺!

 まさに佐野テイスト!


 この店から佐野まで、およそ3、40㌔ぐらいで行けると思うが、ココで佐野ラーメンを味わうのだって十分OKだと思うぜ!!













 








 雅5

















 群馬県桐生市広沢町6-480-5
 11:30~14:00 17:30~22:00
 月曜定休(祝日の場合は火曜)





 



 ちなみに「雅」のすぐ近くには、コッテリワイルド系の「ラーメン日本一」があります!



 あっさり上品系ラーメンの店と、こってりワイルド系のラーメンの店が、すぐ近くに並んで立っている!

 何だか面白い光景ではあるよな!




 さてそんじゃ最後に、今回もまたのクリックをヨロシクっス!


 

 ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村 グルメブログへ
 にほんブログ村 イラストブログへ

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2008/03/10(月) 00:39:49|
  2. 桐生・みどりのラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
次のページ

プロフィール

GIRUSAMA

Author:GIRUSAMA
 性別・♂
 四十路突入!”おっさん!”
 越後国出身
 現在、群馬北部に潜伏中
 会社員(運送関係)
 えせラヲタ野郎
 えせB級グルメ野郎
 精神年齢、低め
 豚骨、感激♪
 煮干しダシ、恍惚♪
 二郎系、上等♪w
 まぜそば、大熱狂♪
 チャーシュー、感涙♪
 ナルト、狂喜乱舞♪
 博多麺、微笑♪
 漢検2級
 普通免許取得(青)
 辛党だし、甘党
 結構新し物好き、けれど伝統モノも好きな時もアリ
 多趣味気取り
 違いの分かる男(多分)
 体重増加を(かなり)危惧する男
 元・月1ジャポネの会 No.13(魔の13番)
 年1イタリアンの会・会長!みかづきイタリアンをこよなく愛する男!
 フレンドのイタリアンもこよなく愛する男!
 イタリア料理という意味の「イタリアン」も、そこそこ愛する男!
 タレカツ丼もこよなく愛する男!
 ポッポ焼きもこよなく愛する男!
 もも太郎(セイヒョーのかき氷バー)もこよなく愛する男!
 「のっぺ」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「万代太鼓」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「流れ梅」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「葡萄紀行」も結構愛する男!
 加島屋の「鮭の味噌漬けほぐし」もこよなく愛する男!
 醤油赤飯もこよなく愛する男!
 笹団子は・・・まぁまぁ愛している男!
 だるま弁当や峠の釜めし、登利平の鳥めし弁当もそこそこ愛している群馬在住の男!
 飯島商店の「みすゞ飴」や、小布施堂の「栗鹿の子」にも目がない、長野県近辺在住の男!
 某謎のラヲタ軍団の団員7号
 その某謎のラヲタ軍団の団長、すでにブログ引退
 えせイラストレーター
 オトボケ野郎
 すっとこどっこい
 おっちょこちょい
 陽気な酔っ払い
 結構実は、寂しがり屋さん
 ちょっと自虐屋さん
 下衆野郎
 よく言えば「汗っかき」
 悪く言えば「多汗症」
 不器用ですから・・・・・
 ビートルズだったら、ジョン
 クィーンだったら、フレディ
 おニャん子だったら、高井麻巳子
AKBだったら、かつては大島優子だったが、今は・・・・・
 たま~に、引きこもり
 独身
 大バカ
 ・・・それがオレ。


 こんなオレに、温かいコメントどしどし送っておくんなましっ!

 送っていただくと、喜びのあまりダンシングすること間違いないでしょ~♪

 ただ、エロいスパムコメントだったら、送った相手に対して殺意を抱きますんで、そのつもりで♪

twitter(ツイッター)

ブログの更新報告やその他もろもろを呟いております!是非ともフォローヨロシクですぜ!

giru_giruteaをフォローしましょう

最近の記事

FC2カウンター

死語ステッカ~

死語ブログパーツ

ナイスなリンク先!

このブログをリンクに追加する

あわせて読みたい!!

あわせて読みたいブログパーツ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近のコメント

点取占いステッカ~

点取り占いブログパーツ

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ランキング

参加してます!面白そうだとおもったら、クリックよろしく願いまっシュ!!→→→

ブログジャンキー

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード