前回は
渋川の「はんぐりー」のポテトラーメンといった、ヒジョーに変わり種のラーメンを紹介したワケだが、今回もまた
「変わり種」なメニューで行くぜ! しかも今回もまた、
群馬北部のお店! そのお店ってのが、コチラだ!!

沼田にある
馬鹿旨! 店に入ってみると、店内は
ほぼ満席! この店もまた、
群馬北部きっての人気店なんだなぁ♪
旨さ、メニューの豊富さも人気の理由かもしれないが、やはり
あの変わり種の「看板メニュー」が最大の理由だぜ! その人気変わり種メニュー!
・・・コレだぜ! [新ラーメン屋めぐり その34・・・馬鹿旨@沼田]の続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/07/28(水) 02:55:48|
- 群馬北部のラーメンネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日本のへそ宣言で知られる、群馬県渋川市! その渋川にある人気のラーメン屋さん!
それが、コチラ!
はんぐりー! 28年前の創業以来、地元民からの安定した支持を得ているラーメン屋さんで、
今年の冬頃にリニューアルオープンを遂げた! 今回はリニューアルオープン後、
初来店となったってなワケ!
以前の店舗は喫茶店みたいな作りだったが、リニューアルした現在の店内は・・・・・
テーブルやカウンターの配置はラーメン屋っぽいが、どこか気品のある雰囲気がある感じ・・・・・
何だか
「中華そば なかじま@高崎」の店内に溢れる上品さをちょっと取り入れた感じ・・・・・
まぁ、
そんな感じ!(汗)
さてそんなリフレッシュした店内だが、
前回のレポでオレが取り上げた“あの名物メニュー”は、未だに健在だったぜ!
そんなワケで、今回は
久しぶりに、そのメニューを頂いてみたぜ! それが・・・
コレ! [新ラーメン屋めぐり その33・・・はんぐりー@渋川]の続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/07/23(金) 01:32:21|
- 前橋・渋川のラーメンネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あってりめん こうじの「アップが遅れた月イチ限定メニュー+α」シリーズ! いよいよ完結編! 
ブログをサボりまくったおかげて、すっかりアップが遅れてしまった「あってりめん こうじ」の月イチ限定メニュー&幻(?)のメニューを取り上げて来た、このシリーズ!
今回でいよいよ終わるぜ♪
さて最後となる今回は、先月・・・
6月に登場していた月イチ限定メニューを紹介するぜ!
35時間ブッ通し営業を敢行したりと、何かと店が大盛り上がりしていた、この月!
そんな頃に生まれた、月イチ限定メニューってのが、
コチラ! [新ラーメン屋めぐり その32・・・あってりめん こうじ@安中 ⑦]の続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/07/18(日) 05:58:52|
- 藤岡・安中・富岡のラーメンネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あってりめんこうじの「アップが遅れた月イチ限定メニュー+α」シリーズ! 第3弾! 前々回、前回と、それぞれ
4月、
5月の月イチ限定メニューを紹介したワケだが、今回は
↑のシリーズタイトルにある
「+α」なメニューを♪ その
「+α」なメニュー! 普段はメニュー表にないメニュー! その当時、ゴローさんのブログにそのメニューについての記事が何度かアップされていたのだが、そのメニューにありつくコトが出来た人は、少数の常連さん(いわゆる、あってりマニア)のみだった!
そんな幻ともいえるメニュー・・・
スンマセン! 実はオレも頂いちゃってました♪ そんなワケで、紹介するぜ!
コレが幻のメニューだ! [新ラーメン屋めぐり その31・・・あってりめん こうじ@安中 ⑥]の続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/07/16(金) 01:21:19|
- 藤岡・安中・富岡のラーメンネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブログっていうのは、タイムリーな報告がウリのハズ!
だがオレのブログ、過去のラーメンネタUPを続けさせて頂くとするぜ! オレがブログをサボっていた頃、
例のあのお店は
35時間ぶっ通し営業とか、愛弟子のお店の1周年記念ってんで、その
愛弟子のお店に出張営業を敢行したり、
ポイントカード(?)にタイムカードを導入したり、近くの洋菓子店
「グルマンディーズ」とのコラボ企画に協力したり、
ロコのかけらをバラ撒いたり(笑)・・・
まぁとにかく、
いろんな話題を提供してくれていたぜ! そんな例のお店・・・

安中の
あってりめん こうじ! 当ブログでは、そんな「あってりめんこうじ」から生まれた、個性的で旨い「月イチ限定メニュー」&幻(?)のメニューを、
今回から4回に渡りご披露させて頂くとするぜ! ブログをサボっていた間も、月イチ限定メニューは欠かさず頂いていたんだぜ~♪
さて、今回はその
第1回目! 4月の限定メニューを紹介だ! その春を予感させたメニュー・・・
コレだったぜ!
[新ラーメン屋めぐり その29・・・あってりめん こうじ@安中 ④]の続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/07/11(日) 00:32:36|
- 藤岡・安中・富岡のラーメンネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
きのうスケキヨが、
さすけは彷彿したかった。
それできのうスケキヨが、マスターにエスコートしたかったの♪
だけど、ラーメン店を貯金したいなぁ。
*このエントリは、
ブログペットの「
スケキヨ」が書きました。
- 2010/07/10(土) 09:03:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
イャァ~・・・
ココも久方ぶりの来店だったぜ!
太田の家系ラーメンの名店
元町家! 東毛地区にある横浜家系ラーメンのお店の中では、かなり息が長い気がするぜ!
店内は・・・

毎度お馴染み、
崑ちゃんのオロナミンCステ看板を始めとした、昭和レトログッズが多数飾られている「なつかし空間」が広がるぜ!
こ~いう「新横浜ラーメン博物館的」な空間を演出しているお店、やはり
オレには大いなるツボだぜ♪ さてそんなお店で、今回オレが頂いた一杯は・・・
[新ラーメン屋めぐり その28・・・元町家@太田]の続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/07/08(木) 22:16:59|
- 太田・館林のラーメンネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
諏訪湖のほとりの「宮坂商店」→
ラーメンイベント「信越麺戦記」の信州若手四天王のラーメンを食したその日の夜、オレと
ハードな母上は、毎度お馴染みの
おデブFPのお招きで、久しぶりにコチラのお店へと向かったぜ!
※注 スンマセン、この時店の写真撮るのを忘れてしまいました!写真は前回の訪問の時のモノです! 穂高の
麺ちょび ほた丸! 今年の冬の「信州ラーメン屋めぐり」以来、2度目となる今回の訪問! マスターも、相変わらずのノリ!
そしてエスコート役のおデブFPも相変わらずの重量!(←スマヌ!)
ただ・・・
今回オレが頂いたラーメンは、ほた丸の「相変わらず旨いラーメン」とはひと味もふた味も違う、まさに驚愕の一杯だったのだ!! その驚愕の一杯・・・
まさに
ラーメンの常識を覆すヴィジュアル! 「ラーメンとは絶対に○○であるべきだ!!」とか「ラーメンに○○とは邪道だ!!」ってな具合のセリフを熱く唱えている方・・・
その一杯を見るコトは、あまりオススメしないぜ!
好奇心旺盛な方々は是非とも見て欲しいぜ!
その一杯とは・・・
コイツだ!! [新ラーメン屋めぐり その27・・・麺ちょび ほた丸@安曇野 ②]の続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/07/07(水) 16:33:04|
- 松本・安曇野のラーメンネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前回の続き!!! ・・・・・っつっても、前回の記事から随分ご無沙汰でしたぜ!遅くなってスンマセン・・・・・
そんじゃ・・・・・・
GW前半戦の頃のコト! ・・・・・ね♪メチャメチャタイムリーな感じからかけ離れているでしょ?
重ね重ね、スンマセンですぜ!!
オレは諏訪湖沿いの
「宮坂商店」で“ぎょってり”してから、コチラへ向かうべく車を爆走させてみたぜ!(微笑)
ジャスコ松本南店の南側駐車場で行われていたラーメンイベント
信越麺戦記! 長野の有名ラーメン店と新潟・富山・石川それぞれの県の人気店が出店していたぜ!
GW中とあって、会場はなかなかの大賑わい!!
そして会場には・・・
おぉぉ! 群馬のハードなラーメンゴッドマザー・こんちゃんがっっっ!!
そしてその周辺には・・・
長野のラーメンブロガーの大御所・まちゃさんに、
“麺々”なプリティウーマン・まゆさんがっ!
そして以前お会いした
「あってりマニア」のみなさんや、
信州のつわものラヲタ軍団の皆々様が顔を連ねていたぜ!
そんなテンション高めなこの会場で、今回オレが頂いたのがコレ!
[新ラーメン屋めぐり 番外編その1・・・信州若手四天王@信越麺戦記 Part2]の続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/07/06(火) 00:17:18|
- 松本・安曇野のラーメンネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GIRUSAMAの「
新ラーメン屋めぐり その26・・・麺屋 宮坂商店@下諏訪」のまねしてかいてみるね
GW前半戦の澄み切ったの場所に店へ行くことだった景色を彷彿とはあるけど、絶好のほとりという、絶好のステ看板!店のも目的で、ナイスなこのお出迎え♪更に店内は・
*このエントリは、
ブログペットの「
スケキヨ」が書きました。
- 2010/07/03(土) 09:05:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0