fc2ブログ

ネタチョーでGO!!

ハッキリ言って”過去ネタのオンパレード”!!それでもよろしければ、楽しんで行って欲しいぜ!!!

新・外食めぐり その15・・・離山房@軽井沢

 


 今年は、ジョン・レノンの生誕70周年!





 そして、ジョン・レノンが凶弾に倒れてから30年経った年でもあった!





 更に今年は、apple社の大手ミュージック・ダウンロードサイトi-tunes storeでは、ついにビートルズ・ナンバーの配信が解禁されたりと、記念すべきジョン・レノン・イヤーだった!









 さてそんな「ジョン・レノン・イヤー」だった今年、どっかジョン・レノンゆかりの場所へ行ってみたいと思い立ったオレ!








 まず頭に浮かんだのは、さいたまスーパーアリーナの「ジョン・レノン・ミュージアム」!





 だが、その「ジョン・レノン・ミュージアム」も今年の9月末日に閉館!


 何度か行ったスポットだったので、その閉館のニュースを聞いた時は、ちょっと切ない気分だった・・・











 しかし、そんな切なさを吹き飛ばしてくれるかのよ~なナイスな情報がっ!






 軽井沢にジョン・レノンが良く訪れていた喫茶店がある!



 確かにジョン・レノン一家は、何年か軽井沢に滞在していたというエピソードは聞いたコトがあるが、やはり贔屓にしていたお店ってのがあったのか~!


 そ~いう「ごひいきショップ情報」って存在していたのだなぁ~!
















 そんなワケでオレは、その情報を基に、その店へと足を運ばせてみたぜ!






 離山房




 軽井沢の国道から少し離れた閑静な場所にひっそりと佇んていたその店・・・







 離山房!





 落ち着いた山小屋のよ~なコチラのお店で、レノン一家はティータイムをくつろいでいたんだそ~だ!














 そんなレノン一家に倣って、今回は屋外のテラスで緑に囲まれながらティータイムと洒落込みたかったが、いかんせん、その時は寒くって寒くって・・・(ちなみに、10月下旬ぐらいだったのよな。)






 なので今回は、店内のカウンター席ってコトで!














 そのカウンター席の近くには・・・










 離山房2



 おぉ~♪




 レノン一家が訪れた時の写真が飾られているではないかっ!




 すっかりリラックスモードのジョンに、ただならぬオーラを放つヨーコ、そして腕白そうな息子のショーンが、コチラのお店のお母様と写っていたぜ!







 まさしくベストショット♪












 さてそんなベストショットの写真を眺めながら、今回オレがコチラで頂いたのが・・・


  [新・外食めぐり その15・・・離山房@軽井沢]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2010/12/30(木) 00:44:28|
  2. 軽井沢・佐久のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

新ラーメン屋めぐり その51・・・麺家 かもん 棟高店@高崎

 


 高崎中央銀座の「中央軒」で衝撃&感激のチャーハン定食を堪能した後のコト!












 オレは、イオンモール高崎へ・・・









 そしてそこでショッピング&ウインドウショッピング&ウォーキングしたりしてから、夕食ってコトで立ち寄ってみたお店ってのが、コチラ!














 かもん






 麺家 かもん棟高店!














 以前は「北関東麺類研究所」という店名で名を馳せていた!





 開店当初の店舗は高崎駅のすぐ真ん前にあって、その店名通り、本物の科学研究所張りのメタリック風な店内だったんだよな~・・・




 科学研究所でこだわりのつけ麺を堪能する・・・このアンバランスな感じがタマラんかったワケよ!









 そして移転→閉店→店名を変えて、移転もして再オープン!(しかも本店・支店同時オープン!)







 も~アレから2年ぐらい経つけど、相変わらずの人気を保っているみたいだ!







 何故なら、オレが入店してから数十分の間、あれよあれよとお客さんが入って行き、ついには満席になっちゃったりして♪


















 さてそんな久しぶりのつけ麺の名店で、今回頂いたのはスタンダードなコイツ・・・

  [新ラーメン屋めぐり その51・・・麺家 かもん 棟高店@高崎]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2010/12/14(火) 09:38:47|
  2. 高崎のラーメンネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新・外食めぐり その14・・・中央軒@高崎(BlogPet)

GIRUSAMAの「新・外食めぐり その14・・・中央軒@高崎」のまねしてかいてみるね

以前、隠れ家っぽくているっても、隠れ家っぽくてみたぜ!今やどこか哀愁漂うノスタルジーエリアと!!・・・というで)w師匠でみてみた!
GIRUさまは、当にこんなコメントがわかりまっす?
GIRUさまは約束通り、オレは約束通り、当に店のお店でみてイイ!・というでみた・というで)w師匠だとするぜ!今やどこか!・・>2010/30(月)SAMA何!のおばちゃんやらサラリーマンやらサラリーマンやら、近所のチャーハンだとまぁ、とにかく老若男女に長年親しまれ!・>はじめまして。
GIRUさまは約束通り、あのメニューを構えてみた「中央軒」へのようでみていた「高崎中央銀座」のおばちゃんやらサラリーマンやらサラリーマンやら、オレは、オレはなると聞きました。
GIRUさまはなると師匠である、平日休みの二階に店「中央軒」へと師匠だと聞きました「中央軒」へのようであるこのオレへと!

*このエントリは、ブログペットの「スケキヨ」が書きました。
  1. 2010/12/09(木) 09:38:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新・外食めぐり その14・・・中央軒@高崎

 


 以前、当ブログにこんなコメントが寄せられていた・・・












 >はじめまして。GIRUさまはなると師匠だと聞きました。

 >それなら高崎の中央銀座にある、中央軒のチャーハン食ってみて下さい!

 >食えば意味がわかりまっす。

 >2010/08/30(月) SAMA


















 何ぃぃ!!?



 チャーハンだとぉ!!!?(太陽にほえろ!のボスみたいなノリで)w












 ナルト師匠であるこのオレへの挑戦状か!?













 面白れぇ!


 受けて立つとするぜ!!
















 ・・・というワケで、平日休みの某日、オレはそのお店「中央軒」へと乗り込んでみた!
















 中央軒









 今やどこか哀愁漂うノスタルジーエリアとなった「高崎中央銀座」の一画にある老舗の中華料理屋中央軒!











 中央軒2







 果物屋さんの二階に店を構えているってトコロも、隠れ家っぽくてイイ!





 そして店内は、近所のおばちゃんやらサラリーマンやら、イマドキのオサレボーイ・・・とまぁ、とにかく老若男女に長年親しまれているお店のようである!
















 さてそんな郷愁を誘いかねないコチラのお店で、オレは約束通り、あのメニューを注文をしたぜ!


[新・外食めぐり その14・・・中央軒@高崎]の続きを読む

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2010/12/06(月) 11:14:08|
  2. 外食ネタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

太政官(BlogPet)

きのうは太政官布告採択する?

*このエントリは、ブログペットの「スケキヨ」が書きました。
  1. 2010/12/02(木) 09:21:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

GIRUSAMA

Author:GIRUSAMA
 性別・♂
 四十路突入!”おっさん!”
 越後国出身
 現在、群馬北部に潜伏中
 会社員(運送関係)
 えせラヲタ野郎
 えせB級グルメ野郎
 精神年齢、低め
 豚骨、感激♪
 煮干しダシ、恍惚♪
 二郎系、上等♪w
 まぜそば、大熱狂♪
 チャーシュー、感涙♪
 ナルト、狂喜乱舞♪
 博多麺、微笑♪
 漢検2級
 普通免許取得(青)
 辛党だし、甘党
 結構新し物好き、けれど伝統モノも好きな時もアリ
 多趣味気取り
 違いの分かる男(多分)
 体重増加を(かなり)危惧する男
 元・月1ジャポネの会 No.13(魔の13番)
 年1イタリアンの会・会長!みかづきイタリアンをこよなく愛する男!
 フレンドのイタリアンもこよなく愛する男!
 イタリア料理という意味の「イタリアン」も、そこそこ愛する男!
 タレカツ丼もこよなく愛する男!
 ポッポ焼きもこよなく愛する男!
 もも太郎(セイヒョーのかき氷バー)もこよなく愛する男!
 「のっぺ」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「万代太鼓」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「流れ梅」もこよなく愛する男!
 大阪屋の「葡萄紀行」も結構愛する男!
 加島屋の「鮭の味噌漬けほぐし」もこよなく愛する男!
 醤油赤飯もこよなく愛する男!
 笹団子は・・・まぁまぁ愛している男!
 だるま弁当や峠の釜めし、登利平の鳥めし弁当もそこそこ愛している群馬在住の男!
 飯島商店の「みすゞ飴」や、小布施堂の「栗鹿の子」にも目がない、長野県近辺在住の男!
 某謎のラヲタ軍団の団員7号
 その某謎のラヲタ軍団の団長、すでにブログ引退
 えせイラストレーター
 オトボケ野郎
 すっとこどっこい
 おっちょこちょい
 陽気な酔っ払い
 結構実は、寂しがり屋さん
 ちょっと自虐屋さん
 下衆野郎
 よく言えば「汗っかき」
 悪く言えば「多汗症」
 不器用ですから・・・・・
 ビートルズだったら、ジョン
 クィーンだったら、フレディ
 おニャん子だったら、高井麻巳子
AKBだったら、かつては大島優子だったが、今は・・・・・
 たま~に、引きこもり
 独身
 大バカ
 ・・・それがオレ。


 こんなオレに、温かいコメントどしどし送っておくんなましっ!

 送っていただくと、喜びのあまりダンシングすること間違いないでしょ~♪

 ただ、エロいスパムコメントだったら、送った相手に対して殺意を抱きますんで、そのつもりで♪

twitter(ツイッター)

ブログの更新報告やその他もろもろを呟いております!是非ともフォローヨロシクですぜ!

giru_giruteaをフォローしましょう

最近の記事

FC2カウンター

死語ステッカ~

死語ブログパーツ

ナイスなリンク先!

このブログをリンクに追加する

あわせて読みたい!!

あわせて読みたいブログパーツ

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近のコメント

点取占いステッカ~

点取り占いブログパーツ

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ランキング

参加してます!面白そうだとおもったら、クリックよろしく願いまっシュ!!→→→

ブログジャンキー

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード