上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ハードなお母さんと・・・
ナイスなおデブFPと・・・
そしてニヒルな赤い彗星に・・・
セレブな夫婦を交えての・・・ 第4回信州ラーメン博・2日目!・・・・・の後編! 2日にわたって突撃したオレたちのラー博オフも、ついにラストを迎える時がやって来たぜ!
オレの手持ちの前売食券も、残すところあと
2枚! 腹の中は
前日の5杯+宿泊地でも~1杯+2日目前半戦の2杯で、ちょっとお疲れモードではあるが、思う存分食べて盛り上がって帰るとするぜ!
そんなワケでいってみましょ♪
2日目の3杯目は、県外出店ブースの中で唯一まだ頂いてなかったコチラ!
博多 新風! 博多豚骨の本場・福岡から上陸したコチラの店が提供したラーメンが・・・

題して
新風麺!! 強めの粘度と豚骨エキス満点のスープは、さすがは
本場・博多! ただコレだけコッテリテイストなのに豚骨臭はあまり感じられず、実際味わった後もあまり胃に来なかったのが良かったよね~♪
もちろん味もマー油が効いていたりしてパンチが効いた味に仕上がっていたし、何と言っても・・・
博多麺ね♪ コレもやや固めの茹で具合でもって、喉越しも滑らか!
それから
チャーシューもシットリ、
キクラゲの細切りもスープとよく合う!
イャァ~良かったね~! 何せ3杯目でもって、さほど空腹感が無かったっていうのに
麺完食!更にスープも8割方味わうコトが出来たんだもんな~!
やはりそれだけ、ココのラーメンが美味しかったという証拠だよな!
さてその3杯目を食べ終えた後、一行はまたまた会場裏手の広場で
ご休憩&ご雑談! しかもちょっと長めにね(笑)
そしてそうこうしているウチに、日も段々と傾き始めてきたんで、
一行は最後の一杯を食すべく再び会場へ! ・・・とその前に、
ちかぷぅ夫妻とはココでひと足お先にお別れ! イャァ~
お会い出来て良かったですぜ! またオフ会などでお会い出来る機会がありましたら、また大いにネタチョーを炸裂させるつもりですので、その時はヨロシクっス♪
さてちかぷぅ夫妻と別れてから、食したオレの最後の一杯・・・
それが、
コレだ!!
♪バラは、バラは 気高く咲いて~・・・
バラは、バラは 美しく散る~・・・♪ ・・・って
散っちゃまずいぜ、散っちゃよ~! まぁこの歌を知ってる人は、ちょっと年季の入ったアニオタって感じかな?
・・・ってなワケで最後は、「萌え~♪」なダークホース!

長野「烈士洵名」&新潟・燕の「潤」のコラボチーム
花組!
スタッフ全員が女子! しかも接客スタッフは
メイドコス!ゴスロリチックな娘やメガネっ娘も押さえていやがった!
まさにアキバ系ラーメンってな様相を呈しちゃってるぜ!
しかし、そんな“萌え~♪”なブースで実際に出されたラーメンがコチラ!

名付けて
花鳥風月 燕吹雪! 
豚骨と煮干ダシをクリアに仕上げた
味がやや濃いめの醤油スープに、
背脂を多めに入れている!
まさに
燕三条系のパンチの効いたスープだぜ!
そして麺が
太めの平打ち麺! ビロビロっとしていて、モチモチっとした歯ごたえがスープとよくマッチング!
イイなぁ~コレ!! 更に具材はシットリながらも少しパサつき食感で食べ応えアリの
チャーシューに、
味が濃厚なメンマ、そして
新潟県人の郷土食のひとつ菊の花びら! この花びらがラーメンを鮮やかに見せ付け
乙女ラーメンをより強くアピールしていたぜ!
初日ではお客の入りがサッパリだったこの“萌え~♪”な「花組」!
しかし2日目は徐々にお客を増やして行き、午後になると長蛇の列が出来上がっていたぜ!
ナイス過ぎるぜ!萌え~軍団!! そんな「花組」のブースの賑わいを眺めながら、オレは会場を後にしたぜ!
そして最後は、駐車場内にてこんちゃん、こや。さん、赤テリさんと別れを告げ、現地解散!
みなさん、いろいろありがと~ございました! ・・・ってなワケで
2日間に渡って繰り広げられた、群ラー組合による信州ラーメン博オフは、コレにて終了! 昨年よりも増して、スゲ~ラーメンが炸裂しまくった今回のラーメン博!
来年またパワーアップして開催されるならば、またオレたちは駆け付けるつもりだぜ!! ただ・・・来年は食べる量は減らした方がイイかな?(苦笑)

第4回信州ラーメン博公式HP・・・・・
http://www.ramenhaku.jp 第4回信州ラー博・1日目の模様
ラーメン屋めぐり 番外編その6・・・第4回信州ラーメン博@長野・エムウェーブ ラーメン屋めぐり 番外編その7・・・第4回信州ラーメン博@長野・エムウェーブ ② 第4回信州ラー博・2日目前半の模様
ラーメン屋めぐり 番外編その8・・・第4回信州ラーメン博@長野・エムウェーブ ③ 昨年も言った台詞ではありますが、今年も・・・・・
群馬ラーメン博、やって欲しいなぁ~~~!!ホント、切に望むぜ!!!
そんじゃ最後に、今回もバナークリックをヨロシクベイベー(^-^)/


スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2008/11/12(水) 01:00:24|
- 外食番外編ネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「花組」は見た目以上にしっかりした一杯だったようですね。
萌え~な演出もなかなか良かったですが、来年はどんな格好で来るのか楽しみです。
まあ、あまりエスカレートしてあらぬ方向に行かなきゃいいですけど(笑)
来年もラー博ツアー是非お越しくださいね!
でも群馬でもやってほしいですね、大きなイベント。
- 2008/11/13(木) 06:24:01 |
- URL |
- あなぐま #-
- [ 編集]
あなぐまさん!なじらねぇ~?
いやぁ~「花組」、ああ見えてかなりレベルの高い一杯でしたね!
何せ、新潟の背脂醤油をベースにしたラーメンでしたからね~!越後人であるオレにとっては心揺さぶられる一杯でしたぜ!しかも「菊の花びら」を使うのも心憎い!
コレは次回も「花組」出店して欲しいですぜ!”萌え~♪”ながらも生真面目なあの雰囲気のままで!!
そして、群馬も何か大きいラーメンイベント、やって欲しいなぁ~!そろそろ群馬ラーメン界も一丸となって欲しいですぜ!!
- 2008/11/13(木) 23:01:20 |
- URL |
- GIRUSAMA #-
- [ 編集]